![]() |
|
Home
医院情報
治療・予防
休診日
求人情報
|
薬で治す歯周病(位相差顕微鏡治療)
歯周病は歯周病菌が原因です。
従来の治療は、歯石をしっかり取り除き、歯ブラシをしっかりする事でしたが、この方法は歯周病菌が原因で発症するなら風邪などと同様にお薬で治そうという最新の治療法です。 まず位相差顕微鏡でお口の中の歯周病菌やカビを減らすようにします。 約90%の人が1週間程度で病状改善が見られます。 その後に歯石とりをやるのが歯肉を痛めることなく理想的に治す治療方法です。 一度体験してみてください。 ![]() ![]() |